ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月27日

陽気にさそわれ名古屋の里山へ

手強い寒波やら、○○やら、家事雑用やら、

ずーっと出鼻くじかれつづけてましたが、本日ようやくアウトドア始動...。



アウトドア好き、といいながら、相当おしりの重い私
「○○行きたいなぁ~~」と常に口にしながらも、なかなか行動に結びつきません。

ええ、まあいわゆる「すかしっ屁」専門です。(笑

この週末も国府宮への参詣や、他の家事などで時間があまりとれない私。
(この3週ほど、子どもが順番に体調壊して、週末はずっと自宅待機でしたたね。)

あまりのお天気の良さに、ついふらりと、愛知県のおやま~に。

登りましたるは、名古屋市の最高峰(ま、グレートサミッツ (^o^))

東谷山
標高は...198メートル...低っ汗

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
名古屋市守山区の「東谷山(とうごくさん)フルーツパーク」の駐車場の脇にある、散策路。
ここからスタートします。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ

コースタイムは約30分ほど。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ

出だしは割となだらかな山道(きちんと整備されてますね)

陽気にさそわれ名古屋の里山へ 陽気にさそわれ名古屋の里山へ

楽勝かとおもいきや、谷にそって、しっかり「下り」と「登り」(苦笑

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
私は重度の花粉症で、そろそろソートーやばい時期なんですが、この山はいわゆる里山。
杉の植林がなく、助かりました(鼻炎用カプセル飲んでいきましたケドね 笑)

陽気にさそわれ名古屋の里山へ 陽気にさそわれ名古屋の里山へ
またもや下りと登りが連続。階段が大嫌いな私には苦行。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ

メジャーなのか、マイナーなのかとらえ方ビミョーなこのおやま。
意外にも数組の方とすれ違い。まあ当然ですが、かなり高齢の方が多いですね。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
手つかずの自然が残されているおかげか、野生の小動物も生息している模様。
ちょいと前には、「ニホンカモシカ」も発見されて、地元の新聞にも掲載されてました。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
などと、ぶつくさつぶやいているウチに、頂上へ到着(20分ぐらいですか)。
お社も立派なのが...。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
今日(2月27日)は、非常に中途半端な空模様で、展望台からの眺望もまあまあレベル。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
帰りはそのままピストンせず、途中の谷を北へ折れて別ルートへ

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
降りますると、そこは「東谷山フルーツパーク」の真ん前。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
ちょっとのぞいてみましたが、このところの陽気のおかげか梅が満開。
人手もまずまずで、そろそろ春のあしおとが...。

おしまい。

じゃ、あまりにナニすぎるので、別なトピックをおひとつ。
時間を少しさかのぼりますが、

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
昨年、テレビ朝日系列「人生の楽園」に登場された、
石窯PIZZA屋台 boccheno (ぼっけーの)
さんです。

同じ愛知県内にお住まいの方(私とたしか同い年)、会社勤めからスピンアウトされて、
こだわりのピザを「ぼっけ号」で...。
オーナーの方もアウトドアがお好きの様で、エピソードの最後のシーンが、
その頃私がソロキャンに出掛けた、このキャンプ場でのご夫婦のキャンプ・シーン。

イタリアン大好き、ピザ大好きのわが家。
特にお料理大好きな長女と私は、番組見て以来、「楽園のピザ屋さん、食べに行きた~い」
とずっと片思い状態ハート
ツイッター経由の出店アナウンスで、この日は近隣へ。(^o^)

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
もう半年以上キャンプともごぶさたで、
キュートなピザ釜の炎と薪の燃える香りがとても懐かしく、癒されました。

陽気にさそわれ名古屋の里山へ
マルゲリータなど3種類4枚を焼いて頂いて、速攻で帰宅して家族でおいしく頂きました。

ずっと遠出のなかった最近1ヶ月でしたが、すこ~し、陽気につられてぶらぶらと。
本格的な春が待ち遠しい。



この記事へのコメント
フルーツパークは、名古屋に住んでいるころ出かけたこと上がりますよ。

しだれ桜?桃だったかな?が綺麗だったのを覚えています。

散策路は、全くノーチェックでしたけど・・・・・。

お元気そうで何よりです!
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2011年02月28日 22:56
堀 耕作さん、おはようございます。

そうです。しだれ桜が有名で、毎年大変な人混みになりますね。
散策路は県道沿いの駐車場の脇にありますが、まだ人手は...。
途中、山桜の大木もあったりしますから、春先の散策は楽しそうですね。
Posted by i nai na at 2011年03月01日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陽気にさそわれ名古屋の里山へ
    コメント(2)