ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月24日

普段着のヤマ2 「ワンコと登る入笠山」



梅雨の晴れ間、
部活で行けない次女以外の家族全員で、
観光に(爆)

ええ、往復ゴンドラ使いました。

それでも山頂駅からのちょこっとハイクは直登もあったりで、
一部家族が「足が痛い」と (>_<)

お天気はまあまあ。眺望は八ヶ岳方向だけでしたね~。

ようやく長女のブーツの履きならしも少しできました。

という南アルプスで最もチョロいピークハントでした(爆







  


Posted by i na at 23:55Comments(2)入笠山

2013年06月12日

穂高・涸沢Movie&Talk Session



穂高・涸沢Movie&Talk Session

かなり前に申し込んでいたのですが、本日参加。

山口孝さん 生で見るのははじめてかな、ヒュッテのパノラマ売店の生は何度も(爆 凹○

今田恵さん おめでた㊗、おめでとう。(^O^)/ 今年は山荘に居ないのね。珍獣の旦那チャン(ん?)も初生

宮田八郎さん 去年のGW後半のレスキューの爆笑ネタ、さすが関西。

涸沢、穂高は早くても7月の後半しか行けない今年、わざわざ蒸し蒸しの名古屋まで足を運んで下さり、恐縮。

ありがとう  
タグ :涸沢穂高


Posted by i na at 22:48Comments(0)涸沢

2013年06月04日

2013年は...

キャンパーでも、ハイカーでもなく、ヘルパーの一年です(意味不明)。 (^_^)v

GWの残雪期もコンディションの点で見送り。
そして多様な意味で「余裕があまりない」最近の私。
山行も果たして行けるのか?なんて、考えるのも段々メンドイ心境(笑。
ある計画も考えていますが、それはそれとして、

夏山の皮切りをとりあえずどこかへ。

今月後半か来月前半のどこかへ、日帰りか1泊の単峰山行に行けたらなぁ~




果たしてどうなることやら。
  


Posted by i na at 00:20Comments(4)雑記